魅力あふれる野鳥

2024夏の出会い

2024年の夏に各地で撮影した野鳥たちをご紹介します。

鳥型の雲

夏空に巨大な鳥の形をした雲が出現しました。

 

アオサギ,Grey Heron.
蓮池にアオサギ(英名;Grey Heron、体長 93p)の群れが集まって採餌しています。

 


飛来したアオサギの着水の瞬間です。

 

アオサギ,Grey Heron.
増水した河原で狩りをするアオサギ。

 

 

 

カイツブリ(英名;Little Grebe、体長 26p)の子育て
カイツブリ,Lttle Grebe
孵化してしばらくの間は親鳥はヒナを背中におんぶして温めます。

 


旺盛なヒナの食欲を満たすため、親鳥たちは頻繁に小魚を捕らえてきます。

 

カイツブリ,Lttle Grebe
親から魚をもらってヒナは懸命に飲み込もうとしています。でも音階は魚が大きすぎて呑み込めませんでした。

 


親鳥はつかの間の休息時間です。羽繕いする親をまねてヒナたちも自分たちで羽繕いをします。

 

カイツブリ,Lttle Grebe
湖面を飛んで移動するカイツブリ。

 


独り立ちしたカイツブリの子供。蓮池の浅場で狩りを終えてしばし休息中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イカルチドリ,Long-billed Plover
水張り田んぼで見つけたイカルチドリ(英名;Long-billed Plover、体長 21p)

 


夏羽のイカルチドリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カルガモ,Eastern Spot-billed Duck
見慣れたカルガモ(英名;Eastern Spot-billed Duck、体長 61p)、でもとても愛らしいです。

 


たまにしか見せてくれない、とても綺麗な青色の主翼の中の羽根。

 

カルガモ,Eastern Spot-billed Duck
一斉に飛び立つカルガモの大家族。

 

 

 

カワウ,Great Cormorant
羽根の虫干しをするカワウ(英名;Great Cormorant、体長 82p)。

 


一羽、波立つ湖面を見つめるカワウ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カンムリカイツブリが子育てする池

カンムリカイツブリ,Great Crested Grebe

蓮池の中でカンムリカイツブリ(英名;Great Crested Grebe、体長 56p)が子育てをしています。画面中ほどの湖面をカンムリカイツブリの親子がゆったりと泳いでいました。

 


カンムリカイツブリの親鳥がヒナに小魚を与えて呑み込むのを見守っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヒナに与えた魚が少し大きすぎて呑み込むことができなかったため、親鳥のうちの一羽が自分で魚を食べてしまいました。左側のヒナドリは親が食べるのを残念そうに見ています。

 

カンムリカイツブリ,Great Crested Grebe
こちらはこの夏生まれて自活したカンムリカイツブリの若鳥たちです。若鳥同士集まってのんびりしているところです。

 

カンムリカイツブリ,Great Crested Grebe
蓮の林の中を泳ぐ成鳥のカンムリカイツブリ。

 

 

 

蓮池でカワセミ(英名;Common Kingfisher、体長 17p)が蓮の花のつぼみに止って水面近くに出てくる小魚を狙っています。
カワセミ,Common Kingfisher

 


蕾に止りながら水面近くの小魚が射程に入るのをじっと待っているカワセミ、この個体は若い雄のようです。

 

カワセミ,Common Kingfisher
獲物に狙いを定めて飛び立つカワセミ。

 


一目散に獲物をめがけて飛び出します。

 

カワセミ,Common Kingfisher
カワセミの狩りはお腹が一杯になるまで続きます。

 

 

 

いつも見慣れているコサギ(英名;Little Egret、体長 61p)ですが、この夏写して印象的な場面を選んでみました。

 

コサギ,Little Egret
沼の一角で何やらじゃれあっている二羽のコサギを見つけました。

 


どうやらオスのコサギがメスに巣材?をプレゼントしているようです。(拍手、拍手!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


朝日に照らされて辺りが輝いている中、コサギが一羽水面すれすれに飛んできました。

 

コサギ,Little Egret
稲穂が実り始めた田んぼの横で獲物を探すコサギ。

 

 

 

ササゴイ(英名;Striated Heron、体長 57p)が川魚の赤いオイカワを狩るシーンを写しに以前行ったことのある河原に見に行きました。

 

ササゴイ,Striated Heron
この辺りでササゴイは繁殖していたのですが、最近は繁殖場所の木立が無くなり子育てができないようです。しばらく川岸で待っているとようやくササゴイが一羽やってきました。

 


ササゴイを待っていた場所は狩りをする場所と少し距離があったため、以前のように赤いオイカワをキャッチする瞬間などはとても狙うことができません。

 

ササゴイ,Striated Heron
ササゴイは2匹ほどオイカワを食べるとすぐに住処の方に飛んで行きました。

 


夏の到来とともにコアジサシが姿を見せました

コアジサシ,Little Tern

草の緑を写す水面の上を、涼し気に飛ぶコアジサシ(英名;Little Tern、体長 22-28p)。

 

コアジサシ,Little Tern
上空から水面近くの小魚に狙いを付けます。

 

コアジサシ,Little Tern
残念!失敗です。恋の相手の目の前でしたが、カッコよいところは見せられませんでした。

 


やっとの思いで彼女にプレゼントを届けます。彼女に受け取ってもらえると恋は成就です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こちらも恋が成就したカップルです。

 

コアジサシ,Little Tern
オスのコアジサシの奮闘はしばらく続きます。

 

 

 

この夏、沼でコアジサシを観察中ゴイサギ(英名;Black-crowned Heron、体長 57.5p)が時々飛んできました。
ゴイサギ,Black-crowned Heron

 

ゴイサギ,Black-crowned Heron
どこに飛んでくのか見ていると、田んぼの畔に降り立ちました。

 


どうやらエサ取りにやってきたようです。その後もこの辺りに良く飛んでくるので、この近くで子育てをしているみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バン,Common Moorhen
バン(英名;Common Moorhen、体長 32p)が池の中ほどにある朽ちた木の上に生えている草を食べています。

 


こちらでは葦の穂先を食べています。バンは草食のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 


関連ページ

2024夏ボルネオ島コタキナバル
ここでは今年の6月ボルネオ島コタキナバルを訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2024春の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2024冬の出会い
当サイトは作者の住まいの近くや訪れた土地で出会った野鳥たちの写真を掲載しています。野鳥の写真を通して同好の方々からも野鳥についての様々なご啓示をいただけたら幸いです。
2023夏の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2023秋の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2023春の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2017大洗・苫小牧航路で出会った海鳥たち
当ページは作者が日本近海を船で航海したときに出会った海鳥たちの写真を掲載しています。海鳥を船上から撮影するのはなかなか難しいですが彼らの生態の一端をご紹介します。
2023冬の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2022秋の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2022冬の出会い
当サイトは作者の住まいの近くや訪れた土地で出会った野鳥たちの写真を掲載しています。野鳥の写真を通して同好の方々からも野鳥についての様々なご啓示をいただけたら幸いです。
2022夏の出会い
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
三宅島探鳥旅行2019.5
ここでは作者が今年の五月に三宅島を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
2021早春のサロベツ利尻島朱鞠内
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
やま里の野鳥
ここでは作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
2020年冬の出水・有明海
ここでは作者が四季折々に野鳥との出会いを求めて各地の探鳥地を訪問して撮影した写真の中から印象印象的な作品をご紹介しています。
2022春の出会い
ここでは作者が2022年の春に出会った野鳥たちをご紹介します。

ホーム RSS購読 サイトマップ